N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでもN偏差値は50の男子。2023年の中学受験とその後の生態を綴るブログです。

MENU

本当に京大を目指すなら

先日の個人面談でも話に上がったまさかの「京都大学に行きたい」話。

息子の現状を見るにまったく現実的な話じゃありませんが、本当に京大を目指すとしたら我が家は何をしなくてはいけないのかを考えてみました。

まず、圧倒的に息子に足りていないのは勉強への意欲と努力。

だって一部の天才を除き東大を目指す御三家などに通っていらっしゃる精鋭の皆様は中1から鉄緑会に通って既にゴリゴリ勉強やってらっしゃるわけでしょう?

その前に、息子が通う学校では国公立大学を目指すなら特進クラスへの編入か、高校進学時に国公立クラスを選ばなければそれなりの授業が受けられません。なお、国公立クラスへ進学するためには校内順位で上位層であることが必須なので今のままでは確実に無理です。

そして特進や国公立クラスを選んだ場合、自動的に指定校推薦の権利は手放すことになります。(提出物出さない息子はどうせ評定取れないのでそれでもいいと思うのですが、可能性が一つ減るという点では一応考慮しておくべき)

 

あと京大進学レベルは年に一人いるかどうかの息子の学校、管理型でかなり課題が多く勉強をさせる割に進学実績はそれほど良くありません

よく入り口偏差値に対して出口がいい学校は『お得な学校』と言われたりしますが、明らかにそれとは反対に位置しています。こういう学校がおそらく『自称進学校』と言われるのでしょう。

なお息子の学校は口コミサイトなどを見ても中学の評価はとても良いのですが、高校になると評価がぐっと下がるんですよね。中学の間は面倒見の良さが評価されているようですが、高校になると自己責任になりその手が離されるので大分印象が変わる模様です。

 

となると、塾通いも必須…?

中学受験時の経験から集団塾や映像系の塾は絶対無理だから、個別か家庭教師…?

あれ?塾いらずを謳ってる学校に入れたはずなのに…ここでの課金予定はないのですが。

百合子氏が都知事続投なら今後も私立高校授業料の補助が出るだろうけれど、その分で賄うんじゃ全然足りないよね…

でも私大じゃなくて国立行ければトントン?いやいや国立って言ったって京都じゃ一人暮らし確定だし東京の私大行くのと変わらない…

 

母、一人で先走り脳内会議。

フフフ…捕らぬ狸の皮算用している時が一番楽しいんだよね。

 

でぇじょうぶだ、たぶんすぐ現実見えっから!

 

でももし5年後に本当に京大目指していたら、その時はこのブログも

N偏差値50から発達障害男子が目指す京都大学

にタイトルが変わっているかもしれません。

まあ目指すだけなら誰でもできるから…目指すだけなら…