N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでも偏差値は50。2023年中受終了した男子の生態を綴るブログです。

MENU

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

学習まんが日本の歴史 を語る

日能研では5年生の後期から社会で歴史を取り扱います。 4年生終了時点で社会が壊滅的な息子。地理はまったく興味を持てないし覚えられないということがわかりましたので、歴史では何としても仕切り直したい。

【4年生】日能研にかかった費用と家計分担

ここまで4年生時のエピソードをいろいろと書いてきましたが、4年生の頃のことは正直だいぶ忘れかけていてもうあまり出てきません。まだそこまで成績に必死でなかったからかもしれません。とにかくコロナで家にいて、いろいろなことがオンラインへと変化し…

プリントのアコーディオン化問題

今朝、こんな記事を読んでしまいました。 president.jp

【4年生】日能研 成績による席順の功罪

日能研はテストの成績により、クラス分けだけでなくクラス内の席順も決まります。息子は一番下のクラスだった時は大抵最前列にいましたが、夏以降に上がった真ん中のクラスでは後ろの方の席にいることが多くなりました。すると、彼の身に以下のことが起こり…

【4年生】志望校選び:附属校のメリット

2020年秋。夫が大病をして手術することになりました。先に書いておきますが今はだいぶ良くなって、仕事にも復帰し元気に働いております。 が、当時の私はまずこの先に起きる経済的不安などの可能性を考えていました。

【4年生】志望校選び:附属校のデメリット

前回の志望校選びの記事の続きです。

【4年生】桃鉄にすがる秋

先日『有吉ぃぃeeeee!』というTV番組で来月発売の桃鉄最新作のプレイをしていたので、前作の桃鉄を購入した時のことを思い出しました。

【4年生】志望校選び:別学?共学?

面談後、やっぱり自分で調べないとだめか~と思いながら再度志望校探し開始。この時まだ4年生でしたが、早く第一志望を決めたかったのには理由がありました。

【4年生】日能研 初めての面談③ おすすめの学校は

初めての面談②からの続きです。

【4年生】日能研 初めての面談② ノートが取れません

息子の久々の発熱を伴う病気にちょっと甘い顔をしていたら ちっとも言うことをきかなくなりました。

茗溪学園が移転!?

昨日の面談の記事の続きを書こうと思っていたのですが、Googleのおすすめ記事からこんなニュースが飛び込んできました。これから受験生となるTX沿線の皆様には朗報かもしれません。 newstsukuba.jp

【4年生】日能研 初めての面談① クラスを上げるには

2020年の夏期講習前。通塾も再開したり、比較的勉強のペースも落ち着いてきた頃に日能研の先生と面談の運びになりました。初めての面談です。私は聞きたいことを3つ準備して臨みました。

発達障害の味覚過敏

先日より新型コロナ感染で自宅療養している息子。今のところ運良く感染・発症から免れている私は自宅にて仕事をしながら看病しております。 昨晩、夫が「これなら喉が痛くても食べやすいだろうと思って」と、いつも我が家が食べているコシのあるうどんとは違…

【4年生】動画授業開始

4年生時、2020年春。日能研では新型コロナで対面授業を休止し、動画配信による授業を自宅で聴講する方式になりました。小学校が休校となり勉強に不安を抱える中、本当にこのタイミングで通塾していてよかった、動画ありがたい、と思ったのもつかの間

【そして現在】新型コロナ襲来

昨日「新型コロナ襲来」というタイトルでこちらの記事を書いたのですが、 本日、2023年のこのタイミングで 息子の新型コロナ初罹患が確認されました

新型コロナ襲来

2020年春。新型コロナが猛威をふるい始めた頃、全世界で数万人の従業員を抱える夫の会社はいち早く動き、現場仕事でブルーカラー寄りの夫も含めた一斉休業や、在宅勤務などの導入を進めました。

通塾問題

3年生の2月・新4年生から通塾を開始することになりましたが、ここで突き当たったのが「ちゃんとひとりで塾に行けるのか」問題。

入塾ガイダンスと嫌な予感

3年生の2月から通うことになった日能研。12月の入塾ガイダンスに参加したところ同じ小学校のママさんが数名おり、なぜかLINE交換をする流れになりました。(結局卒業までこのグループLINEは一度も使うことはありませんでしたが…)そして嫌な予感。

塾選び

さて、先日まで長々と幼少期のことを書いてきましたが、中学受験するとなったら塾選びです。

二月の勝者 19巻感想

本日発売読み始めた頃はうちの子の受験の方が先に終わるとは思いませんでした。 二月の勝者 -絶対合格の教室ー(19) (ビッグ コミックス) [ 高瀬 志帆 ]価格: 715 円楽天で詳細を見る

ブログ紹介&自己紹介

※2024/4/11更新 当ブログへのご訪問ありがとうございます。このページはブログ紹介および自己紹介になります。

特性について

前回の記事で息子の特性について少し触れましたが。年中の時、最初に巡回訪問で指摘された問題点は「気持ちの切り替えができない」というところでした。

中受の理由

なぜ中学受験をさせようと思ったか。これは3年生になる時くらいの理由です。

通級

小学校から週1回の通級が始まりました。 この通級については、夫は通常クラスの子から色眼鏡で見られるのではないか?行かせなくて良い、というスタンスでしたが、私はその道のプロが行かせた方がいいと言っているのだから行かせたい、ということで最終的に…

幼少期②

前回からの続きです。 自治体の窓口では療育のクラスと医師との相談会というのを紹介してもらいました。療育のクラスは何月スタートです、今ならまだ枠があります、とりあえず申し込みしますか、と。

幼少期①

受験の話になる前に。 タイトルの通り、息子は発達グレーです。何をもってグレーと言うかですが、まず医師の明確な診断を受けておりませんでした。しかし自治体からの勧めで年長から療育を受け、小6卒業式の1週間前までみっちり通級しておりました。

中学受験の振り返りブログをはじめました

当ブログへのご訪問ありがとうございます。 2023年の1月から2月にかけて我が子は中学受験をし、4月からめでたく中学生になりました。 いまさらながらの受験振り返りブログです。渦中においては中受ブログを書こうと思うどころか他所様のブログを読むこと…

プライバシーポリシー

当サイトに掲載されている広告について 当サイトでは、第三者配信の広告サービス(A8.net、楽天アフィリエイト、Google AdSense)を利用しています。また、Amazonのアソシエイトとして管理者チヅルは適格販売により収入を得ています。このような広告配信事業…

お問い合わせ

読み込んでいます…