N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでも偏差値は50。2023年中受終了した男子の生態を綴るブログです。

MENU

学校選び

気になる校長人事と学校経営

今や雑談ブログになりつつあるこのブログ、中受予備軍の方がどのくらいお読みになられているかわかりませんが… 先日中学受験 人気爆発校のその後という記事を書いたのですが、その際にも触れた芝国際の校長交代について。昨日、ダイヤモンドオンラインにてこ…

中学受験 人気爆発校のその後

学校の良し悪しは校長で決まるのかという記事を以前書きました。 この記事内でも名前を挙げさせていただいた横浜創英中学の工藤(元)校長が3月末をもって退任されていたそうです。

宝仙学園と順天堂大学が系属化、『順天堂大学系属理数インター』へ!?

3月1日付で系属校となる協定を締結したようです。もともと昨年5月より宝仙と順大は高大連携協定を結んでおりました。ここにきて系属化し、さらに医学部への内部進学枠も数名とはいえ確定しているようです。

ギフテッドと麻布中学

さて、このブログでもたびたび取り上げた赤平大さんの2Eの息子さんが麻布中学に進学された話。元麹町中学校長で今は横浜創英の校長をされている工藤勇一さんから「息子さんには麻布中学が合うと思いますよ」ということでおすすめされたようですが、そんなに…

発達凸凹・高IQ息子が第一志望校に落ちるべくして落ちた話②

前回の続き。 芝浦工大附属中の入試問題について考察を重ねましたが、他の学校はどうなのか?偏差値がほぼ同程度で同じく大学附属校である、中央大学附属の算数の入試問題の解答用紙がこちらになります。

発達凸凹・高IQ息子が第一志望校に落ちるべくして落ちた話①

ちょっと刺激的なタイトルですがまさにその通りのことを満を持して書きます。WISC-Ⅳを受け息子の特性がわかったことにより結果にすごく納得できたので、このブログを読んでくださっている皆様と共有したい。

発達障害の子に適さない私立中学とは?

前回の続き どうにも心の中が落ち着かず、中学受験直前の時のようにまたネットの海で『発達障害の子に向いている・向いていない私立中学』『発達障害の子が私立中学に進学するとどうなるか』を鬼のように調べ始めました。

管理型と自由型、学校選びについて改めて考える

前回の続き。 息子に担任の先生から電話があったことを告げる。あなた思いっきり「課題はない」って言っていましたよね?

第一志望校のご紹介

こちらの学校の今年度の受験日程が終了したので公表します。試験内容が特殊なので、ずっとこのブログを読んでくださっている方で中学受験に詳しい方、当事者の方にはおそらくバレバレだったと思いますが…

学校選び、ADHDには思いがけず良かったこと

志望校選びの際に重視したポイントはいくつかありましたが、制服絡みに関してはできれば夏服はポロシャツがいいな…くらいで特にこだわりはありませんでした。女子だったらまた違ったのかもしれませんが、男子だったので本人も特にこれが嫌だとかあれが嫌だと…

併願校(第三志望校)のご紹介

結局受験することはなかったけれど、我が家にとってとても重要な位置づけだった併願校(第三志望校)をご紹介します。 その学校は…

【6年生】芝国際から届いた謎のメール

埼玉受験終了後、想像よりも長く感じた息子自宅待機の日々を過ごし、日能研の壮行会も終了、いよいよ決戦の日が近づいてきた1月末、 芝国際から謎のメールが。

【6年生】芝国際・その他入試体験会

息子はあまり乗り気ではないものの、学校説明会でその勢いに飲まれた私と夫がぜひ受けさせたいと思ってしまったため、芝国際の入試体験会にも参加しました。

【6年生】併願校 入試体験会

メンタルボロボロの12月、お守り校とする予定だった併願校の入試体験会がありました。もうお守り校なんて呼ぶことすらおこがましいので、今後は併願校とだけ書くことにします。

【6年生】ユリウス 受験校決定面談

前回の壁外調査では何の成果も得られなかった調査兵団もとい中学受験生の母。泣きつく先はエルヴィン団長ユリウス室長です。

【6年生】日能研 受験校決定面談

私が学校探しに迷走している間、日能研とは受験校決定のための面談が行われることになっていました。あまり気が進みませんが、例のクラス担任と再度面談です。

【6年生】母の迷走② 未知の新設校へ突撃

最新のR4一覧とにらめっこしながらN40台の学校を探す日々の中、なんとも魅力的な新設校の情報が飛び込んできました。彗星の如く現れたその学校の名は芝国際。当時、記載されていた予想R4偏差値は午後受験含めたすべての回で43でした。

【6年生】母の迷走① ダサいプレゼン校に突撃

2022年秋。起立性調節障害(おそらく)を発症した息子の成績は急降下し、この時点で第一志望、第二志望に偏差値が遠く及ばず私は不安になっていました。お守り校(N30台)はほぼ決めているけれど、N40台の学校でもう少し現実的な志望校を探した方がいいんじ…

【6年生】再開!2022年 第一志望校リアル文化祭

2020年、2021年とコロナ禍の中、各校の文化祭は中止になったり、開催されたとしても主にオンラインでの開催でした。しかし2022年、やっとリアル文化祭が再開。

【6年生】前受け校候補 学校説明会

前受け校は地方校ではなく埼玉校で、としか決めていないまま、とりあえず塾おススメで同じクラスの大半の子が受けるであろう、N偏差値40台前半の某学校の説明会に申し込み、参加してきました。

【6年生】併願候補校 学校見学

オンライン私学フェアでたくさん質問攻めした併願校候補。1回につき1家族のみ参加の校内見学ツアーに家族そろって参加、到着すると広報担当の先生がベタ付きで案内してくださり、学校の隅々まで見学させてもらえました。

【6年生】日能研 オンライン私学フェアで知る指定校推薦の現実

対面の私学フェアでは時間オーバーにより志望校の1校しか話が聞けなかったので、Netty Landで気になっていた学校の話はこちらのオンライン私学フェアに参加して伺うことにしました。

【6年生】日能研 私学フェア② 時間が足りない!

前回の続きです。 まずは第一志望校へ向かおう!と第一志望校のブースのある教室へ向かうとなんと大行列。教室からあふれ出ている。

【6年生】日能研 私学フェア① 気になる併願校候補

日能研からは定期的にNetty Landかわら版という私学情報フリーペーパーを配布していただいていました。web版はこちら↓ www.netty.ne.jp

順天と北里大が合併、医学部への内部進学が可能に!?

昨日付けの発表でした。順天と北里大の合併は3年後の2026年で、さらに同年から北里大への内部進学も始まるようです。どのくらいの割合になるのかはこれから決まるそうですが、将来的に医学部を目指したい受験生にとっては朗報かも?

【6年生】日能研 志望校選定保護者会

6年生になり、日能研では毎月のようにZoomで保護者会が実施されるようになりました。まずは22年の入試報告会、そして6年前期の学習方針。3回目の保護者会ではついに最終的な志望校の決定に向けてのお話と、志望校関連の書類を書いて提出する必要がありま…

【5年生】オンライン授業体験会

2021年春。まだまだコロナの影響は色濃く、リアルイベントへの参加はなかなか難しい状態でした。

学校の良し悪しは校長で決まるのか

教員のブラック勤務が声高になってきた昨今でも、いい公立中学は確かにあります。しかし人事異動がある限り、いい公立であり続けるかどうかはどうかはある意味賭けとなります。そして、それには学校の最高責任者である校長の力が大きく関わってくると思いま…

【続報】茗溪学園の移転は29年!?

本日2回目のブログ更新。 NEWSつくばより、先日のこちらの記事の続報です!

【5年生】日能研面談② 志望校/おすすめの学校について

面談①からの続きです。