N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでも偏差値は50。2023年中受終了した男子の生態を綴るブログです。

MENU

【5年生】日能研面談② 志望校/おすすめの学校について

面談①からの続きです。

 

②志望校について

まず現段階で決めた第一志望・第二志望の学校について、校風や今の息子の成績からご意見を伺ってみました。

うちはみんないいと思ってるんだけど、どうでしょう…?

 

先生:いいと思いますよ。昨年も当教室で同じ併願パターンを組んでいた子がいました。息子君と同じような成績でしたよ。

 

私:そうなんですか!(結果は?ねえ結果は!?)

 

……………………。

 

結果はわからないまま、次の質問です。

 


③おすすめの学校は

4年生の時にも面談で伺った内容です。
先ほどの教室長のお墨付き?もありこれで第一志望、第二志望までは決まりましたが、もう少し偏差値的に安心できる学校を志望校に加えたい。

自分で調べてみたけどあまりピンと来るところがなく、先生的にはどうですか。

 

先生:確かにご希望の第一志望校と似たようなカリキュラムの学校ってないんですよね。ですが日工大駒場とかどうですか。

教室長にR4偏差値表で示しながらご紹介いただき、調べてみる。

学食はないけどお弁当販売があるし、我が家の条件的にはわりといい感じ。ただ我が家からだと通学が不便…

通えなくはないけど、鉄ちゃんではない息子にとっては毎日の通学がちょっと辛いかもな…

(※私はこう思いましたが、今HPを見てみたらQ&Aには一時間半以上かけて埼玉や千葉から通われている生徒さんもいらっしゃるとの記載が!)

 

先生:あと、聖学院はおすすめです。いい学校ですよ。

あっ!ここ知ってます!北区に住んでた従兄弟の兄ちゃんが通ってた!(約40年前)優しい兄ちゃんでしたよ。
あと知り合いの息子さんも通ってます。この子も優しいです。

へー、レゴ入試とかあるんですね、面白い。


あれ、でもここって男子校じゃなかったかな?それとも時代の流れとともに共学になったとか?

 

やっぱり、男子校でした。(夫NG)

 


う~~~ん、今回も学校選びの収穫はナシでした。
あとはいい学校だと思っても、エリア的に通学不便で選べない学校が多くて辛い。
ただ教室長が薦めてくださった学校の口コミなどを見るに、校風などちゃんと息子に合った学校を紹介してくださったのだなとは思います。

 

 

そう、日能研に入れて思ったことは
先生方が思ったよりも息子の性格などよく理解してくれて、面談の時も割といつもいいことを言ってくれたり、できていることを褒めてくれるなあ、ということでした。

1クラスの人数も多くて、担任の先生は授業を受け持っているわけではないのに、普段の行動をよく見てくださっている。

 

そんな感じでこの頃は塾に対する不満と言うのはあまりなく平和に過ごせていたのですが、問題は小学校生活の方で起きました。