N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでも偏差値は50。2023年中受終了した男子の生態を綴るブログです。

MENU

【6年生】母の迷走① ダサいプレゼン校に突撃

2022年秋。
起立性調節障害(おそらく)を発症した息子の成績は急降下し、この時点で第一志望、第二志望に偏差値が遠く及ばず私は不安になっていました。
お守り校(N30台)はほぼ決めているけれど、N40台の学校でもう少し現実的な志望校を探した方がいいんじゃないだろうか。

 

実は5年生の時にHPや受験情報誌などを見てちょっと気になっていた学校がありました。近年共学化し、人気の出た学校です。
しかし5年生の時の日能研の担任の先生に「この学校はどうですか」と相談した際、きっぱりと
「そこはあまりおすすめできません」
と言われたのです。

 

おすすめできない理由は、急激な改革を行ったため学校自体いろいろな面で追いついていないからということでした。
結構はっきり言うんだな、と当時驚いたのを覚えています。

 

5年生の時はそう言われたけれど、あれからまた1年経ってるし。
偏差値的にはN40台だし、うちの条件的にもちょうど良さそうなんだよな。
入試説明会があるから行ってみない?と息子と夫を誘って家族全員で行くことにしました。
親は学校と入試問題の説明会、息子は同じ時間に入試体験です。

 

会場に着き受付して早々に、過去問販売がありました。
過去問販売はこちらです~!書店で買うより〇割引でお得です~!、との触れ込み。
どうせ買うかもしれないならここで買っておいた方がいいのかなあ…とつられてお買い上げ。
ここでのビジネス臭で多少「ん?」と思わなかったわけではないですが…

 

説明会は体育館、息子は教室へ移動です。
説明が始まると、どこからともなくドン!ドン!という騒音が。うるさくて先生の声が聞こえない。
いつまでたっても鳴りやまない騒音に辺りを見回すと、体育館の後方で未就学児らしきお子さんが跳びはねている。
あれ、この学校、説明会には受験生以外のお子さんを連れてこないように注意書きされていたと思うのですが…(コロナ対策?)
何か事情があって連れてこないといけなかったとしても、おとなしくしてもらうか退出していただくか、何か対策が必要じゃないのかな。

 

そして前方の舞台で行われている学校説明。
在校生の皆さんが学校生活についてお話してくれましたが、なんとその中に自家用車通学のお子さんが。
「わが校は自家用車通学可能です。」とおっしゃる先生。
毎日親御さんか運転手のじいやが送迎しているのかしら。なんというセレブリティ。

あ、この時点でもしかしたらウチみたいのはお呼びではないのかも…という嫌な予感がしたのですが、本当の衝撃はこの後。

 

プレゼン資料が、ひどい。

 

私はラムダ技術部さん*1という理系YouTuberの方のファンなのですが(宣伝とかじゃなくて純粋にファンです)、その方を知ったきっかけの動画がこちらです。

youtu.be

ここまでではないですが思わずこの動画を思い出してしまったくらい、色が多く文字が重なったりしていて見づらいプレゼン。

↑いらすとやにて「文字がたくさん書かれた難しいプレゼンテーション(発表)の資料を見せられて困っている人たちのイラストです。」とのことですがこれよりも全然ひどかったよ!

 

進学実績が上昇していることなどもグラフでアピールされていたのですが、数字が書いてないただの右肩上がりのグラフを見せられても…
最近またラムダさんがこちらの動画↓を上げていたのですが、動画を見た時今度は真っ先に「あっ!これと同じの見たことある!」とこの説明会で使われていたグラフのことを思い出しました。

youtu.be

今もまさにこちらの【②3D棒グラフ】で紹介されているような進学実績のグラフがHPに掲載されてます。しかもダサめの色使い健在

 

他の学校の説明会に行った時も思ったんですが、進学実績とかでこういう見栄を張ろうとする学校あんまり好きじゃないんですよね。
見栄を張るタイプの学校って、何か問題が起きた時も隠蔽とかしそうじゃないですか。(偏見)

 

で、またこのプレゼンが長くて、大幅に終了予定時刻オーバー。時間守れない人嫌い。
後ろはうるさいわプレゼンは見づらいわ時間オーバーだわ会場は寒いわで、段々イライラしてきたところで体が冷えて、校内見学のタイミングで校舎内のお手洗いを拝借。
入った個室でまたびっくり。便座に(おそらく経)血がべったり…
この学校の子ではなくて、説明会に来た保護者がつけたものなのかもしれないけど…

 

ちょ、この学校、ダメだ。いろいろありえん。
夫もプレゼンの途中で同じ感想を持ったようで、受験はナシとなりました。
やっぱり学校って実際に行ってみないとわからないんだな。HPやパンフではいいと思ったんだけど。
本当に人気急上昇してるのかな?と疑ってしまうくらい私にとってはひどい学校説明会でした。(この回だけ偶々?自家用車通学したいお宅などにはいいのかしら)


5年生の時の日能研の担任の先生の意見は正しかった。
過去問焦って買わなきゃよかったなあ、息子にも貴重な時間を無駄に使わせてしまった。
(結局購入した過去問は未使用のまま日能研に寄付しました)

 

 

*1:高専から国立大へ編入、大手有名企業にお勤めしながらYoutuberとしても成功されていて、さらに料理も上手いという理系男子の完成形のような方です。息子がこんな風に育ってくれたらいいのに