N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでもN偏差値は50の男子。2023年の中学受験とその後の生態を綴るブログです。

MENU

『口の水分を全て奪う小麦粉の暴力』を味わう

先日、夫と息子が池袋に出掛けたので、ちょっとおつかいをお願いしました。

池袋にあるスコーン専門店KODAMAのスコーンです。

 

本店のある名古屋では予約しないと買えないという人気のスコーン店。昨年末に東京に初めて進出したというのと、強烈なキャッチコピーで気になっていました。

そのキャッチコピーとは、

 

口の水分を全て奪う小麦粉の暴力

 

スコーン専門店KODAMA

 

最近色々なお店のスコーンを食べているので、ぜひともこのタイミングで食べ比べしてみたいと思ったのです。小麦粉の暴力、味わってみたい。

 

通販も抽選販売になるくらいの人気だし、無事に買って帰って来れるかな~と心配していたのですが、夫、無事に任務完了しました。

スコーンはおまかせで買ってきてもらったのですが、一番人気の塩バターと二番人気の塩キャラメルを買ってきてくれました。

左が塩バター、右が塩キャラメル。サイズは小ぶりですがずしっと重みあり。

そして、スコーンと共にこんなレターが入ってました。

東京都民の口の水分を奪うべく、名古屋から上京させていただきました。

 

おお…!これはパッサパサになる予感!

懐かしのあのAAが脳内を過るぜ…!

 

さて、パッサパサを覚悟して、塩バターをリベイクして実食します。

 

あ、あれ?思ったよりパッサパサしないよ!

塩バターだからなのか?バターのしっとり感を感じるし、スコーン自体にしっかり甘味も塩味もついているのでクロテッドクリームもジャムも不要なスコーン。

うん、これじゃあ都民の口の水分は奪えないわよ!!(でも紅茶は必要)

 

その後塩キャラメルもいただきましたが、こちらも大丈夫!暴力は振るわれなかった!普通に美味しい!

なおこちらの塩キャラメルは小ぶりで高さがないので二つに割れず、そのままリベイクしました。

 

ということで、これは誇大広告だな…という気もしなくはないですが、美味しかったのでヨシ!

むしろそういう心構えをさせておいて「思ったよりパッサパサしないじゃん…?」と思わせる戦略なのかしら?それとも他の味のスコーンはこれよりもパッサパサしてるのかしら?と気になるくらいでした。

サイズが小ぶりなのもちょうど良かったのかもしれません。が、コスパで考えるとちょっとお高め…?と感じられるかも。

 

お味は美味しかったので、小麦粉の暴力がどの程度か気になる方はぜひ。