N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでもN偏差値は50の男子。2023年の中学受験とその後の生態を綴るブログです。

MENU

2025-01-01から1年間の記事一覧

これぞ理系男子

久々にラムダさんの動画が更新されてるー!わーい!とYouTubeを見に行きました。

片付けられないゲーマー

待ってました!ついに来た! うっしーがうっしー(キャプテン・ビーフ)とのバトルを実況するこの日が!

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』感想 & 舞台挨拶@TOHOシネマズ日比谷

TOHOシネマズ日比谷での舞台挨拶付きチケットが当選したので、9/20(土)に見てきました!ずっと楽しみにしていた劇場版『チェンソーマン レゼ篇』!

夫と日比谷デートした理由

軽ーい気持ちで応募したら当たっちゃったんです。

茗溪学園 移転中止を発表

以前このブログでもご紹介した、チバラキ圏及び一部東京埼玉ボリュゾの民には魅力的な中高一貫校、茗溪学園の移転について。

Google AdSenseアカウントの停止

はじめて停止されました、ショック…

逆ギレの衝撃

夏の高校野球からのU-18、鳥人間コンテスト、そして昨日は高校生クイズという若者たちの汗と努力の結晶を目にしてはいつの間にか涙しているアラフィフ。

佐賀大「コスメ学環」2026年4月開設決定

昨年このブログでも取り上げましたが、8月4日付で国からの認可が下りたそうです。

求められるギフテッド教育とは:高IQ児の苦痛もそれぞれ

先日の日経電子版より。

ちぇんそーびよりがよかった

昨夜、ABEMA TVで過去に放映したチェンソーマンアニメの総集編が4時間ぶっ続けで(!)放映されました。映画レゼ編の前に復習しておいてね!という感じでしょうか。

夏を終えて感じた、息子の成長したところ

今年も始まりました。私立中に通うお子様のいらっしゃる都内在住の皆様、10/15までに忘れずに申請しましょう!

『口の水分を全て奪う小麦粉の暴力』を味わう

先日、夫と息子が池袋に出掛けたので、ちょっとおつかいをお願いしました。

行けなかったオープンキャンパスとメールのハッキング

前回オープンキャンパスの話を書きましたが、この某Fラン大のオーキャンに行くことが決まるまでは私の方でも色々と調べていました。

Fラン大のオープンキャンパスで成長した息子

夏休みはとっくに終わっていますが、未だ夏休みの宿題が一部終わっていない息子。 提出日順に終わらせているから本人的にはこれでいいそうです…

夏休みの締めは家族カラオケ

9月になりました。 ほとんどの小中学校の夏休みは明けて、新学期がスタートしたかと思われます。

息子と観るZガンダム、視聴完了

ついにTV版Zガンダム、全50話完走しました。

ヘレンカミンスキー ラフィアハットの修理

先日三越に行ったのは、英国展だけでなく実は他にも目的がありました。

日本橋三越本店 英国展2025にて購入したスコーン

行ってきました英国展2025!お目当てはもちろんスコーン!

息子、神に会いに行く② オタクの祭典へ

前回の続き。 昨年末に引き続き息子は聖地(戦場)へ向かって行きました。

息子、神に会いに行く① 真夏の秋葉原へ

あれは夏休み前だったでしょうか。 息子がとにかく推しているゲームの展示会及び原作者のサイン会(抽選)が秋葉原であるということで、これに申し込んで欲しいと懇願されたのです。

ご飯問題はどうなったか

この夏休みに勃発した我が家のご飯問題。

人並みの幸せとは

『一億総中流』という言葉が産まれた昭和の時代に、わりと底辺と呼ばれる世帯に産まれた自分。

夏の甲子園が終わった

夏の甲子園、最初から推しチームがあるわけではないのですが試合を見ているうちになぜかどんどん推しのチームが増えてくる謎。 連日画面越しに青春のエネルギーを与えてもらいました。明日からしばらく高校野球ロスになりそう。

鎌倉 夏のダメダメ小旅行⑥ 最後の鎌倉グルメと反省点

前回の続き。 不機嫌な息子を連れて、しばらく海沿いを散歩。

鎌倉 夏のダメダメ小旅行⑤ 鎌倉大仏でまたダメダメに

前回の続き。 当初、この旅はグルメ旅を予定していたので特に鎌倉の大仏様を見に行く予定はなかったのですが、急遽私の希望で入れてもらいました。

鎌倉 夏のダメダメ小旅行④ 絶品イタリアンで弾んだ話

前回の続き。 待ちに待った鎌倉ディナーへ。

鎌倉 夏のダメダメ小旅行③ ダメダメばかりじゃないことも

前回の続き。 雨と風も徐々に強くなってきて、息子はあんまり調子が良くない。 ホテルのチェックインまではまだ時間があるし、温かいものが飲めてちょっとゆっくりできるカフェに行こうよと提案。

鎌倉 夏のダメダメ小旅行② 天気もお腹も脳ミソもダメダメ

前回の続き。 今回は現地での機動性を考えて電車旅にしたのですが、いざ鎌倉に出発!というこの日…

鎌倉 夏のダメダメ小旅行① 準備からダメダメ

我が家の夏の小旅行第二弾は鎌倉電車旅でした。

箱根駅伝の宣伝効果は?

スマホのブラウザより、こんなクラウドファンディングがおススメされてきました。