N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでもN偏差値は50の男子。2023年の中学受験とその後の生態を綴るブログです。

MENU

細身中学生男子へのおススメ服

春休みもそろそろ終わりですね。皆様、お子様の宿題の進捗状況はいかがですか?

我が家は通学定期の更新を忘れるところでした。今日慌てて行ってきましたが乗り換えの多い通学経路のためウン万円が吹っ飛び…学費以外の地味に痛い出費…

 

さて、先日こちらの記事↓で「息子の服がない~」と騒いでいたところメッセージでナルミヤオンラインにて購入できるGLAZOSというブランドを教えていただきました!(楽天にも公式SHOPあり)

sasachizu.hatenablog.com

とても丁寧なメッセージ&情報をいただきありがとうございます!

なおこのブログは企業からPRなどでお金をもらっているわけでもなく、自分の好きなものを好きなように紹介して、何ならアフィリエイトができる仕組みになっていますので、ブランド名もガンガンに出しちゃってOKなのです。(でも念のため、コメントの方は非公開のままにしておきますね!)

せっかく教えていただいたので、このブログでも迷える細身男子の親御様に向けてご紹介させてください。

 

こちらのGLAZOS、対象は13-18歳・140-180cmとまさに中高生ターゲットのブランドということで、さっそく商品を見てみたのですがこのパンツとか、

これとかいいですね!

エストがこういう風↓にゴムとボタンで調整できるやつを求めていたのでぴったりです。(内側で紐で縛って調整するものは大人向けの服でもありますが、息子はそれが苦手でゴム派です)

こういう、細部が子供服仕様なのに180cmまで対応しているのってとっても貴重!もしこの先背が伸びても(と言うか伸びてほしい)買える服があると知って安心しました。お値段も手頃で言うことなし。

上記の商品はもう人気の色は売り切れになっているようなので、また新作アイテムが出る時期にでも息子と一緒に選んでみようかなと思います。楽天スーパーセールの時期を狙ってもいいですね。

 

実店舗があまりないとのことでしたが、確かに東京23区内にないのだけが残念。

関東だとららぽーと立川立飛店、イオンモール幕張新都心、そして二度と行かないと誓ったあの越谷レイクタウンにはあるみたいですが…(ナルミヤ求人情報より)

sasachizu.hatenablog.com

幕張と立川はわかるけど立飛ってどこだろう?と思ったら多摩モノレールの駅なんですね。

多摩モノレール、一度乗ってみたいと思っていたけれど親子で交通費をかけて試着しに行くより1着買ってみちゃった方が安く上がりそう。

ナルミヤ様、都区内どこか1店舗でいいので!実店舗お願いします!!