前回の続き。
ガクスイの結果で色々と浮かれていましたが、天国から地獄とはまさにこのこと。
本人からの報告がなかったので一切触れないでいた中間テスト結果。
安定の低空飛行は覚悟していましたが…
ついに、ついにやっちまってましたよ。
社会、英語に続き、まさかの代数でついに学年最下位。
うっそだろぉぉぉ…
社会と英語は正直覚悟してた。わかるよ。苦手なものはしょうがない。
だけどさ、数学だよ?
ガクスイの数学は学年一桁順位取ってるのに、なんで中間テストの代数はビリなの!?
意味がわからない、理解できない。
そりゃあどの学校にだって1番がいれば最下位だっているんだから、学校の数だけビリがいるのは避けられない事実。だからビリになったこと自体はもう諦めてる。
だけど、形式が違うテストとはいえひとつの科目でこういうことを成し遂げる君の脳内は本当にどうなってるの???
個人面談の時に思わず担任に「ガクスイと定期テストの成績がこんなに乖離している子っているものなんですか?」って聞いちゃったよ。そして先生の答えは「今までこんな子は見たことがありません」だったよ。
思えば日能研時代から「その期間に学んだことを確認する」育成テストは結果が悪く、「それまでに学んだ知識を使って解く」公開模試はそれなりに取れるという性質でした。
相対的なワーメモと処理の低さによる特性なのかもしれませんが、それにしても極端すぎない!?
中間テストは苦手な単元が集中した期間だから?それとも体調が悪かったから?(一部の英語はテスト終了直後にそう言い訳してた)、はたまた1学期のガクスイはマークシートだったから?
もうさあ…国立大学云々とか浮かれてる場合じゃなかったよ…何がT波大学だよ…
高校卒業無事に出来るのかっていう話になってきたよ…
これもやっぱり障害特性によるものなのかなあ?他にも理由があるのかなあ?どうしたらいいんだこれ。
どこに相談したら解決の糸口見えるんだろ?
実は、中間テストの時にアレコレあってからもう勉強には口を出さないし、なんならもう思いっきり中だるみさせようと思ってたんですよ。
中間テストの時のアレコレ↓
もちろん学校からは「高校受験がないからって中だるみは厳禁!」「世の中の中3生は受験生なんだからそのつもりで勉強に励むべし!」とはっぱかけられてるんですけどね。
まあ高校受験から逃れるために中学受験を頑張ってきたんだし、今たるませないともういつたるませられるんだってなっちゃうので、今は思う存分中だるみしてもらって高校から頑張ってもらえばいいやって思ってたんですが…
ここまでひどいと中だるみさせてる場合じゃなかったりする?次はそろそろ期末テストがやってくるんですが!
まあもうここまで落ちればもうこれ以上落ちるところないからほっといてもいいのか?
マジで正解がわからない…