N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでも偏差値は50。2023年中受終了した男子の生態を綴るブログです。

MENU

スマホゲーをどうにかしたい

前回の続き。

このスマホのゲームというのが本当に曲者で。

スマホのゲームって毎日ログインすることでもらえるコイン的なものがあるじゃないですか。ログインボーナスっていうの?あとログインだけじゃなくて1日のノルマをこなすデイリーミッションで何かアイテムをもらえたりなど。

 

これがあるから毎日触らずにはいられない。だから中毒になるんですよね。上手くできてる。

(まあスマホに限らずスプラとかにもありますけど…)

私自身もゲーマーとしてそれはわかるから、息子に「今日の分があるからとりあえずやらせて」と言われるとまあその分くらいはやってもいいか、と甘かったのですよね…

それを許していたのが良くなかった。

 

それでまあ、この音ゲー絡みでまた頭にくる出来事が。

夏休み、部活も何にもやっていない息子にはせっかくだからこの時にしか体験できないことをして欲しかったのですよ。

こちら↓は早々に諦めたのですが…

sasachizu.hatenablog.com

それ以外にも近隣の大学や高大連携で繋がっている大学でやる中学生向けのイベントとかオープンキャンパス的なものがあって、今からこういうことを考えられるということこそ中高一貫校のメリットのひとつだし、せっかくだから行ってみない?と息子にいくつかのイベントへの参加を提案してみたのですが…

 

息子、ろくに話も聞かずどれにも行かないという。

 

何でも、夏休み期間中音ゲーのイベント(ゲーム内)があるからだと。

 

はぁ!?各大学のイベントって言ったって数時間から半日程度のやつだよ?

オマエは朝から晩まで一日中家に籠ってゲームやってるつもりなの!?

大学のイベントはその日その時間限定なのに、全ての時間をゲームに費やすわけ?

 

とは言ってもまだ中学生、大学訪問は高校に入ってからでもいいのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが…

 

2023年中受組なので、学校選び期間ががっつりコロナ禍にかかってて全然学校訪問できなかったんですよね。

 

もちろん中学受験に限らず他の受験生も、23年の受験ってそれまでの丸3年の間行動制限があったから、実際に色々見るということが出来なくて大変な思いをされた方も多いと思うんですよ。

その反省があるから、時期尚早だろうがなんだろうが見られるときに見ておきたいし経験して(させて)おきたい。また万が一あんな感じで制限されたらどうするの…

 

という親心は全く伝わらない。

いいよいいよもう。学校で行きたい大学とかの話をしておきながら自分の将来より今のゲームのボーナスが重要なんでしょ。スマホゲーなんて時間を溶かすだけで何の生産性も無いのに…

余暇に娯楽として楽しむ分には何も言わないけれど、何もかもを投げうってやっているのを見るのが本当に苦痛です。

勉強にもログインボーナスみたいな即時的な報酬があればいいのに。デイリーミッション(日々の課題など)やってもそれが自分の貯金になってるって気づくのがずっと先だから自分のメリットになってる実感がないんだよね。

 

あーあ夏休み中ずっと息子の音ゲー祭りか、家にいるの嫌だなあ。(別の部屋にいても息子がテーブルに置いたスマホをダカダカ叩く音が家中に響き渡るのです)

仕事のパソコン持ってどっか一人旅に行っちゃおうかな…