N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでも偏差値は50。2023年中受終了した男子の生態を綴るブログです。

MENU

【6年生】日能研 最後の公開模試

2022年のクリスマスイブ、最後の公開模試が行われました。
泣いても笑っても、これが最後の合格判定、偏差値との戦いです。

息子を会場まで送り届けた後は最寄りの駅まで戻り、駅近くの誰もいないカフェでずっと『アドルフに告ぐ』を読んでいました。

なんでさらにズーンと気分が暗くなるような漫画を読んでいたのか。
気分が明るくなるような楽しい漫画はなんとなく読めませんでした。

 

前回でもう成績の底は打ったと信じたいけど、さらに前回を下回ったらどうしよう。
別に私がどうしようって思ってたってどうしようもないしどうにもならないんだけど。
ただただ息子の進学先について夢も希望も打ち砕かれて、容赦のない現実が突きつけられるだけです。

 

終了時刻が近づき、また会場まで戻り息子と合流。
今回息子は例の「暑くて出来なかった!」は言いませんでした。
駅前のラーメン屋で二人でお昼ご飯を食べました。
小食の息子がトッピングで「お肉大盛り」を選んだのが意外でした。

(この記事を書いていて懐かしくなり、一年ぶりにこのラーメン屋に行こうかなと営業時間を調べてみたらなんと閉店してました。一年の時の流れをひしひしと感じました)

 

その最後の公開模試の結果。

【試験日2022/12/24】

 

わけがわからないよ

 

前回40だった算数の偏差値62

…これ、今回実力で解けたと素直に喜んでいいの?
ユリウスの効果が遅れてやってきたの??
それとも俺はまだ本気出してなかっただけなの???

 

社会を除いた3科だったら、第一志望校のR4もクリアできてる。
ユリウスの室長には最後に立て直せて本当に良かったと安堵されましたが、これって本当にちゃんと立て直せたの?可能性あるって思っていいの?
もし次に公開模試があったとしたら、また偏差値30とか取るんじゃないの?

息子の実力は、いったい何が正解なの?(社会が底辺だということは確実に言えるけど)

 

息子の成績と連動して私のメンタルもジェットコースター。
前回より落ちたらどうしようと悩んでいた割に、上がったら上がったであまりにも変動幅が大きすぎて何も信用できず、素直に喜べない。