N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでも偏差値は50。2023年中受終了した男子の生態を綴るブログです。

MENU

【6年生】社会を捨てた結果…後悔先に立たず

さて、6年夏のメモチェ放棄から体調復活までの間社会の学習を捨てた結果、

公開模試の残り回数も少なくなったこの時期に、なんと最低偏差値を更新しました。

社会の偏差値に至ってはなんと28(偏差値20台って初めて見た)

そして、さらに、社会どころではないこの衝撃の公開模試結果。

 

【試験日2022/12/4】

 

…………………。(絶句)

 

いや、もう、底は見たと思ったんですけどね…。
というか社会が強烈過ぎて思わず他が霞んでいますが社会以外もあまりにもひどい。

この現実から目を逸らしたい。

2科、3科、4科で偏差値30台は今まで見たことがなく呆然。
お守り校(になる予定だった)の偏差値すら下回ってしまった。
おかしいなあ前回ちょっと復活の兆しを見せていたのに。
なおこの模試の時も試験会場から出てくるなり暑い暑いのぼせたと言って、もう12月だというのに外で半袖になっていました。
起立性調節障害は良くなっていたはずなのに、『暑い暑い病』はまた違う原因だったのか…


社会を捨てる判断をした時、無策ではなくてちゃんと作戦は立てていたんです。
社会を捨てる代わりに、算数頑張ろうって。

もともと算数は得意(だったはず)の息子。
第一志望校の算数の難易度が他の教科に比べて高いこともあり、この時はユリウスでも算数特化型で指導してもらっていました。
そして4科で受験予定の第二志望校においては、過去問によると算数の合格者平均点は年度によって65~75点、社会の合格者平均点は25~35点。
だったら第二志望校は社会で取れない分、算数で90点取りに行こう、と。それだけ算数で稼げるよう頑張ろうと。
本人も算数はサボらず家では銀本で開成の過去問まで解いており、え?そんな難しい学校の問題なんてやる必要ある?と思っていたのですが、ユリウスから算数に関してはかなりの難関校、上位校の過去問から宿題が出されていました。

 

それだけ取り組んだ算数ですら、この結果。
むしろ、ユリウスを始めてからの方が算数の偏差値は落ちている。日能研入塾以降で最低偏差値です。
そして6年の夏休み以降、後期に入ってから算数の偏差値が50を超えたことはありません。


課金するほど成績が落ちるって、どういうことなの?


ねえ思い出して、半年前の5月末の算数の偏差値は63、そして4科偏差値は57だったんだよ?

sasachizu.hatenablog.com

 

もう5週間後には埼玉の入試本番が始まるのに。
息子はこのまま、受験自体することができるんだろうか。
こんな感じじゃ、お守り校すら受からないのではないか。(もう既に偏差値的にはお守りになってないし)


私が夏から取った行動は全て間違っていたのだろうか。


ユリウスは追加しない方がよかった?


社会は捨てるべきではなかった?


そもそも第一志望から見直すべきだった?

 

過去問出さない問題といい、この頃の私の精神的ダメージは本当に洒落にならなくて、夜な夜な原因不明の激しい胃痛や嘔吐を繰り返し胃カメラまでやる羽目になりました。
病巣は何もなかったので、本当にストレスのみで胃がやられていたようです。

会社員時代にブラックな働き方してた時ですらここまでなることなかったな…(過労でメンタルよりも先にフィジカルの方が壊れてた)

二月の勝者でも子どもの結果で嘔吐してるお母さんがいましたが、大げさでなく本当にこうなっちゃうんですね。