N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでも偏差値は50。2023年中受終了した男子の生態を綴るブログです。

MENU

卒入学式に改めて知る学校の個性

2023年3月。無事に迎えた小学校の卒業式。
進学先の中学校から小学校宛てにお祝いの電報が届いていました。

こういった電報は児童の出身の地元幼稚園、保育園、そして学区の中学校からは届きますが、地元じゃなくても送ってくれるんだ、さすが私立!と感動。
そして私立だからこういうことをしてくれるのかな?なんて思っていましたがどうやら全ての私学が祝電を送ってくるわけではないようです。(うちの学校からは来てなかった~というママさんもいました)
こういうところにも学校の個性が出るのかなと思いました。
やっぱりこれから生徒になる一人として気にかけてもらえるというのは私としては嬉しく、些細なことかもしれませんがこんなことからも進学先への好感度が上がりました。

 

そして迎えた中学校の入学式。
今度は各生徒が卒業した小学校から入学の祝電がたくさん届いており、校舎の入り口に各自治体市区町村別にまとめて貼り出してありました。

やはり学校近隣の地域からは進学する子も多いのかたくさん届いていましたが、息子の小学校からは…来てないw
でも同じ自治体の別の小学校からは来ている。
あれ?なんでだろ?進学人数の差じゃないよね?
やっぱりこういうのも各学校の校長の判断なのかな。もしそうならウチの小学校の校長じゃそりゃ来ないな。
↓学級崩壊した時の校長の言動

sasachizu.hatenablog.com

ちょっとがっかりしましたが、まあもうこれからは小学校に行くこともないし、別に祝われなくたっていいもんね!(強がり)


ところで卒業式の服装、進学先の制服で行かせるのがありなのかどうか気になっていたのですが、小学校からきちんと「卒業式の服装は進学先の制服ではなく卒業式用のものを別途用意してください」とのお達しがありました。
調べてみると、こういうのって良いところもあればダメなところもあり地域でも違ったりするんですね。
特に女子は制服で学校が特定されやすいのでトラブルになったりする事案もあるそうで。確かに…
男子は特徴的な詰襟制服とかじゃない限りどこのブレザーも似たり寄ったりで素人目には全然わからないけど、女子は制服で選ぶ子もいるし男子よりも学校を特定しやすくわかる人には一発でわかってしまうかもしれないし、それがもし自分の手の届かなかった志望校の制服だったら…と思うと。

息子の卒業式の服は直前に量販店で買いました。この頃息子の背はぐんぐん伸びていたのでレンタルスーツを数か月前に予約するとかも出来ず、試着も必須で通販でお手頃なものを買うこともできませんでした。
結局この時1回着たきりで、もうサイズアウトで着ることもないのに何となく捨てられずクローゼットに眠ってます。メルカリ…面倒くさい…