N50発達障害男子の中学受験、からの中高一貫校生活

発達凸凹、高IQでも偏差値は50。2023年中受終了した男子の生態を綴るブログです。

MENU

【5年生】まだまだ下げ止まらない社会とこども新聞

『ガーゼ』って今大変なガザ地区がその名前の由来なんですね、知らなかった…(第7回ウルトラクイズより)
こういう情報を知るといろいろ気になってガーゼのこととか調べ始めて止まらなくなってしまうのですが、息子は私のそういう気質は受け継がなかったみたいです。

 

さて5年生終盤の公開模試成績。

社会、偏差値34ってまだ最低記録更新するんか…
そして理科!偏差値32ってどうした!!
この時の理科平均点56.9。息子の得点24。半分も取れてない…

 

この時にメインで出題された分野が何だったのかもう覚えていないのですが、ちょっと見たことがないくらい真っ白な答案だったことは覚えています。
そして4科偏差値45は5年生になってからの最低記録。
理科、良い時は64とか出すんですが、4年の終盤でも37という数字を叩き出したことがあるので本当に油断ならない。

 

しかし、年間平均で見れば理科はまだそこまで悲観的にならなくても多分大丈夫。
どうにかしなくてはいけないのは圧倒的に社会

 

第一志望校は置いておいて、第二志望校は普通に4科受験なのでまだ社会を切り捨てる勇気はない。
幸い6年生からはまた新しい分野で公民が始まるし、時事もある。

 

そこで存在を思い出しました。

こども新聞(小学生新聞)

 

意識の高いちゃんとしたお家では小1から(もっと前から?)読ませているであろうこども新聞。
うちは取っても読まないだろうなあ、と判断してここまで来てしまいました。
しかし、今からでも読ませた方がいいに決まってる。

 

学習まんが日本の歴史の時と同様、調べてみてもどこのがいいのか全く分からない。
毎日?読売?朝日?
とりあえず慌てて試し読み請求。(今はweb上で試し読みできたりするみたいですね!)
待てど暮らせど届かないところがある中で、読売のレスポンスが早く即日お届けが来ました。

読売なら毎日じゃなくて週一のお届けだし、コナン載ってるし、もう読売でいっか!と息子に確認すると、これなら読むとのことだったので購読開始。

 

結果、

 

コナンしか読まない

 

 

わかってた
予想はついていた(feat.打首獄門同好会

 

 

うん、わかった。
じゃあ見出し見て興味がありそうな記事3つだけでいいよ。
その3つ読んで、私に要約して説明してくれればそれでいいよ?

と促してみても、イヤイヤ見出しに書かれていることだけ言って終わり。

 

ねえ本当にこういう人に勉強させるのってどうしたらいいの?????
偏差値50台取ろうなんて贅沢なこと言わないよ、せめて偏差値30台を抜け出して欲しいのよ。
それは人並外れた努力なんてしなくても、普通レベルの努力でできるんじゃないかな?

 

と私は自分の感覚でついつい考えてしまうのですが、発達障害の息子は私の物差しでは測れない思考回路をしているのよね…

 

 


【以下余談】

ついつい打首獄門同好会の名曲『布団の中から出たくない』の歌詞が口をついて出てきてしまいましたがめっきりそんな季節になりましたね。
たまたまこちらの英語字幕版のコメント欄見たら、外国人の皆様が歌詞の深読みから日本の住居の暖房効率の悪さについて議論してて思わず笑いました。まさに国語に求められる比喩表現の読解力…!

文化の違いって面白いな。